top of page


営業
10:00~21:00終了(最終予約20:00~)
新潟県西蒲原郡弥彦村矢作6829-1


SEITAISHITHU EN
柔脳~やわらのう~施術は
たった3回! 頭痛 ・耳鳴り を 90% 軽減

よくあるご質問
Q.どのくらいの頻度で通え ばいいですか?
A.初めは、1~2週間に1回のペースがベストです!
体の不具合として、体の「硬さ」が出てきます。
この硬さを取っていく事を行っていきますが、
症状が出ている時は、体が硬い事が「普通」に
なっています。
まずはこの硬さがなくなっていく事を目標にします。
Q.施術前に気を付ける事はありますか?
A.お腹も施術するので食事後の来店は控えてください。
内臓をほぐすため、腹部に軽い圧迫をかけます。
食事後すぐですと不快感を感じやすく、
施術効果も上がりませんので、
食後2時間以内は、来店は避けるようお願いします。
Q.施術後に気を付けることはありますか?
A.好転反応が出る場合があります。
施術後、体がほぐれ血流など循環が促されると、
多少のふらつきが出る場合があります。
また、眠気やだるさも感じる事もあります。
これらの反応は、体が自己修復を行っている際に、
出やすい反応です。反応が出た場合は、
心配せずにゆっくり休んでください。
Q.どのような症状の方が対象ですか?
A.主に、頭痛・耳鳴りの施術を得意としています。
頭の循環(脳脊髄液)の流れを促すために、
①頭蓋骨、②背骨、③骨盤、④内臓に加え、
腕や足など、全身を調整します。
全身を施術するので、腰、首肩、膝の他に、
生理のお悩み、めまい、疲れ、鼻づまりなども、
対象としています。
Q.病院を受診していますがみてもらえますか?
A.基本的には、医療機関へお願いします。
医療機関で治療中の場合そちらを優先してください。
しかし、徒手的にお力になれる事もあるかと
思いますので、不安や心配な時はご連絡ください。
Q.どのような方が受けますか?
A.施術:
頭のお悩み、耳のお悩み
その他体に不調を感じる方
体のメンテナンスをしたい方
Q.施術の力は強いですか?
A.ソフトです!基本的には痛くしません。
バキバキ、ボキボキはしません。
強い施術は、緊張し体が硬くなるのを助長しますので
ゆっくりと優しく体に触れていきます。
Q.ギックリ腰など急性疾患は対応していますか?
A.急性疾患は、医療機関の受診をオススメします。
動けない程の痛みがある場合、組織の損傷など、
リスクを伴う状態があります。
まずは、医療機関への受診をオススメします。
何らかの理由で受診できない場合、
ご相談には乗れますので、ご連絡ください。
Q.服装はどのような恰好がいいですか?
A.ズボンでお越しください。
足を開いたりしますので、女性の方はズボン着用を
お願いします。
もしもの場合、こちらで用意もありますので、
ご安心ください。着替えスペースも確保しています。
bottom of page