top of page

最後には人を見て買います

買い手は人を見ます どんなにその製品が良くても どんなにその製品の使い心地が良くても

最後には人を見て買います


ひと昔前まではそれで良かったかもしれません でも、今では、簡単に情報が入り 商品も配達できる世の中になりました

便利は普及しています


どこもかしこも便利だらけだから 何を選んでも良い それが良いものなのは当たり前 他と差がない


だから! 買い手は人を見て判断するようになってきました


なぜって? 「熱」です


人が人と繋がるからこそ 熱が発生して、その人に伝わります

欲しくないのに買っちゃう時ありますよね あれです!笑


この熱は人にしかありません


買い手は人を見ます どんなにその製品が良くても どんなにその製品の使い心地が良くても

最後には人を見て買います

それは、その人の熱が伝わるから!


柔脳協会ではインストラクターと技術の底上げはもちろんのこと サロン運営などの相談もしています


インストラクターになったら終わりではなく 始まりだからこそ、密に付き合います https://www.yawaranou.com/yawaranouseminar


熱を帯びると心に太い芯ができます

この心の芯は刀のように熱で鍛えられると名刀になります


柔脳協会は 熱を帯びた名刀のようなセラピスト、インストラクターを生み出していきます



********** 【柔脳無料LINE講座】 https://lin.ee/zNUSFmV

LINEにて 7日間の無料講座を配信中 **********




 
 
 

댓글


bottom of page